北米最大級のインターネットゲームメディアIGNの日本語版IGN JAPANが"IGN JAPANが選ぶRPG歴代ベスト10 ランキング"という特集記事を掲載しました。一部抜粋してご紹介します。
IGN JAPAN
http://jp.ign.com/game-ranking-lists/21307/feature/ign-japanrpg10
IGN JAPANが選ぶRPG歴代ベスト10 ランキング
個性丸出しのランキング

RPGは最も歴史の長いゲームジャンルの1つであり、今もなお主流ジャンルであり続けている。名作は数え切れないほどあるが、IGN JAPANはその中から歴代ベスト10を選ぶという無理難題に挑んでみた。
もちろん、編集部の意見を統合して完成したこのリストは「正解」ではなく、私たちの「個性丸出し」のランキングとなっている。だが、そうはいってもここで紹介するゲームはどれもすべてのRPGファンに遊んでほしいものばかりだ。
※同じシリーズのタイトルがひたすら並んでしまうと面白くないので、シリーズにつき1つの作品までという縛りをつけておいた。
10位「英雄伝説III 白き魔女」(1994年)
9位「二ノ国 白き聖杯の女王」(2011年)
8位「Fallout 4」(2015年)
7位「ポケットモンスター赤・緑」(1996年)
6位「Bloodborne」(2015年)
5位「ウィッチャー3 ワイルドハント」(2015年)
4位「ロマンシング サガ2」(1993年)
3位「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」(1992年)
2位「ファイナルファンタジーVII」(1997年)
1位「ペルソナ5」(2016年)
アトラスを代表する人気シリーズの「ペルソナ」はキャラクターの外面と内面の描写を得意としており、本作では“心を盗む怪盗”という従来よりも直接的なコンセプトになったのが特徴的だろう。
生徒に手を出す教師、ブラック企業の社長など現実の世界でも散見する悪い大人を懲らしめる様は痛快そのものだ。ソーシャルネットワークを使ったアプローチなど現代ならではの表現も多くのプレイヤーの心を掴んだことだろう。
心を掴んだといえば、本作の「UIデザイン」もまさにそれだ。これまでのゲームにない奇抜なデザインは造形美と機能美を兼ね備えた至高のデザインといえる。一度、プレイを始めれば心の中に忍び込む怪盗団の活動から目が離せなくなっていることだろう。
-野口広志
全文はこちら
http://jp.ign.com/game-ranking-lists/21307/feature/ign-japanrpg10
http://jp.ign.com/game-ranking-lists/21307/feature/ign-japanrpg10
IGN JAPANが選ぶRPG歴代ベスト10 ランキング
個性丸出しのランキング

RPGは最も歴史の長いゲームジャンルの1つであり、今もなお主流ジャンルであり続けている。名作は数え切れないほどあるが、IGN JAPANはその中から歴代ベスト10を選ぶという無理難題に挑んでみた。
もちろん、編集部の意見を統合して完成したこのリストは「正解」ではなく、私たちの「個性丸出し」のランキングとなっている。だが、そうはいってもここで紹介するゲームはどれもすべてのRPGファンに遊んでほしいものばかりだ。
※同じシリーズのタイトルがひたすら並んでしまうと面白くないので、シリーズにつき1つの作品までという縛りをつけておいた。
10位「英雄伝説III 白き魔女」(1994年)
9位「二ノ国 白き聖杯の女王」(2011年)
8位「Fallout 4」(2015年)
7位「ポケットモンスター赤・緑」(1996年)
6位「Bloodborne」(2015年)
5位「ウィッチャー3 ワイルドハント」(2015年)
4位「ロマンシング サガ2」(1993年)
3位「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」(1992年)
2位「ファイナルファンタジーVII」(1997年)
1位「ペルソナ5」(2016年)
アトラスを代表する人気シリーズの「ペルソナ」はキャラクターの外面と内面の描写を得意としており、本作では“心を盗む怪盗”という従来よりも直接的なコンセプトになったのが特徴的だろう。
生徒に手を出す教師、ブラック企業の社長など現実の世界でも散見する悪い大人を懲らしめる様は痛快そのものだ。ソーシャルネットワークを使ったアプローチなど現代ならではの表現も多くのプレイヤーの心を掴んだことだろう。
心を掴んだといえば、本作の「UIデザイン」もまさにそれだ。これまでのゲームにない奇抜なデザインは造形美と機能美を兼ね備えた至高のデザインといえる。一度、プレイを始めれば心の中に忍び込む怪盗団の活動から目が離せなくなっていることだろう。
-野口広志
全文はこちら
http://jp.ign.com/game-ranking-lists/21307/feature/ign-japanrpg10
元ページにはベスト10全てのゲームのレビューが掲載されていますので、ご興味のある方はご覧になってみてください。
以前、ファミ通でも"RPG総選挙"という特集でペルソナ5は1位を獲得していましたが、いくら日本版とはいえ世界的なゲームメディアであるIGNまでもが、ペルソナ5を選んだというのは本当に凄いことですね!
関連記事:
『ファミ通RPG総選挙』にてペルソナ5が1位に!しかもP3・P4Gも入選
http://p5jouhoukyoku.jp/blog-entry-1015.html
世界的といえば、明日から世界最大級の格闘ゲームイベントEVO JAPAN2017の開催です。
以前、お知らせしたキャサリントーナメントも行われます!
15:00~からトーナメントが行われ、その様子はTwitchで配信されるようです。
mekasue2のライブビデオをwww.twitch.tvから視聴する
観戦ガイド:
【EVO Japanマニアック観戦ガイド】大人のアクションパズル『キャサリン』の「対戦」がアツい
https://goziline.com/archives/20621
豪血寺一族 先祖供養(AC) 対戦交流会もあります。
ところで今日は、ホットケーキの日らしいね


森永製菓 パンケーキミックス 600g(150g×4袋)
- 関連記事
-
- ブレイブルークロスタッグバトル 公式サイトがオープン!P4組のキャラクター詳細などが見れるように
- アトラスのオンラインアンケートが来たぞ!【急げ】
- ペルソナ5 IGN JAPANが選ぶRPG歴代ベスト10 ランキング1位に選ばれる!
- D2メガテン 『Dx2真・女神転生リベレーション』本日1/22(月)配信開始!
- D2メガテン 山田Pによる運営方針の説明&配信時の160体の悪魔公開【ファミ通App】