ファミ通.comに、川村ゆみさん・Lynさん・Lotus Juiceさんが参加した、多数のゲームミュージックバンドが一同に介する祭典“JAPAN Game Music Festibal 2:Re”(2018年1月13、14日:ディファ有明)のレポートが掲載されていましたので、一部抜粋してご紹介します。
ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201802/04150815.html
『LUNAR』から『グランブルーファンタジー』までの楽曲がひとつのライブステージに! 巨大ゲーム音楽フェス“JAPAN Game Music Festibal 2:Re”2日目をリポート(1/2)
Persona .R
人気ジュブナイルRPG『ペルソナ』シリーズの歌い手たちによるチーム“Persona .R(ペルソナ リソーセス)”。来場者にもファンが多かったようで、歌い手の登場にあわせてスクリーンに映像が映し出されると、ワーッという歓声が湧き上がっていた。
まずはボーカリストの川村ゆみさんが登場し、『ペルソナ3』オープニングテーマ“Burn My Dread”をソウルフルに歌い上げ、続いてラッパーのLotus Juiceさんが加わってファンクなグルーヴを加速させていく。途中でボーカリストのLynさんにバトンが託されると「会場揺らせー!」の掛け声とともに『ペルソナ5』の楽曲を次々と披露。ボトムに来るブリブリなファンキーサウンドに、会場の熱気は一気に膨張していた。ちなみにMCタイムでは、川村さんがお誕生日ということで、オーディエンスもいっしょになって歌のプレゼントがあったり。チームの仲の良さを感じさせる一幕に、みんながほっこりとしていた。
なお、『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』の楽曲(Our Moment)と、『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』の楽曲(GROOVY)をアーティストが歌唱したのは今回が初めてで、来場者を大いに喜ばせていた。
セットリスト
1.Burn My Dread(ペルソナ3)
2.Mass Destruction(ペルソナ3)
3.Wake Up, Get Up, Get Out There(ペルソナ5)
4.Life Will Change(ペルソナ5)
5.Our Moment(ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト)
6.GROOVY(ペルソナ5 ダンシング・スターナイト)











全文はコチラ
https://www.famitsu.com/news/201802/04150815.html
https://www.famitsu.com/news/201802/04150815.html
『LUNAR』から『グランブルーファンタジー』までの楽曲がひとつのライブステージに! 巨大ゲーム音楽フェス“JAPAN Game Music Festibal 2:Re”2日目をリポート(1/2)
Persona .R
人気ジュブナイルRPG『ペルソナ』シリーズの歌い手たちによるチーム“Persona .R(ペルソナ リソーセス)”。来場者にもファンが多かったようで、歌い手の登場にあわせてスクリーンに映像が映し出されると、ワーッという歓声が湧き上がっていた。
まずはボーカリストの川村ゆみさんが登場し、『ペルソナ3』オープニングテーマ“Burn My Dread”をソウルフルに歌い上げ、続いてラッパーのLotus Juiceさんが加わってファンクなグルーヴを加速させていく。途中でボーカリストのLynさんにバトンが託されると「会場揺らせー!」の掛け声とともに『ペルソナ5』の楽曲を次々と披露。ボトムに来るブリブリなファンキーサウンドに、会場の熱気は一気に膨張していた。ちなみにMCタイムでは、川村さんがお誕生日ということで、オーディエンスもいっしょになって歌のプレゼントがあったり。チームの仲の良さを感じさせる一幕に、みんながほっこりとしていた。
なお、『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』の楽曲(Our Moment)と、『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』の楽曲(GROOVY)をアーティストが歌唱したのは今回が初めてで、来場者を大いに喜ばせていた。
セットリスト
1.Burn My Dread(ペルソナ3)
2.Mass Destruction(ペルソナ3)
3.Wake Up, Get Up, Get Out There(ペルソナ5)
4.Life Will Change(ペルソナ5)
5.Our Moment(ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト)
6.GROOVY(ペルソナ5 ダンシング・スターナイト)











全文はコチラ
https://www.famitsu.com/news/201802/04150815.html
ATLAS×ヴァニラウェア
ドラゴンズクラウンPROが本日発売です!
【ドラゴンズクラウン・プロ発売日!】仕様設計やグラフィックの4K化などを担当した中西です。4年越しの奇跡のアップデートでPS3・Vita版とも繋がり、装い新たに蘇った本作、新参から古参までみんなで楽しんで頂けると嬉しいです!(プランナー中西)(イラスト:プログラマー野間) pic.twitter.com/be0fbQqDEX
— ヴァニラ坊や (@vanillaware_boy) 2018年2月8日
アクションが苦手な方も、操作は難しくないので楽しめると思います^^
ドラゴンズクラウン・プロ - PS4
ドラゴンズクラウン・プロ ロイヤルパッケージ 【限定版同梱物】・ヴァニラウェア描き下ろし豪華トレジャーアートBOX・PlayStation(R)4用ソフト『ドラゴンズクラウン・プロ』・「ドラゴンズクラウン・プロ」オーケストラアルバム(CD3枚組)・「ドラゴンズクラウン・プロ」オーケストラアルバム スペシャルブックレット・DLCセット「デジタルアートコレクション」 同梱 & 【先着購入特典】DLCデジタルゲームブック「悪霊島の秘宝」 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4テーマ 配信


- 関連記事
-
- DJ WAKA 闘会議で50分間のDJステージ!ラストにはP3D・P5Dのテーマ曲も!
- DJ WAKA 明日の『ペルソナ ダンシング・闘(to)ナイト2018』でP3D・P5Dの楽曲をプレイ!【闘会議】
- Persona.R 巨大ゲーム音楽フェス“JAPAN Game Music Festibal 2:Re”をリポート【ファミ通.com】
- ペルソナ5 グラフアート『ペルソナ5 フェア』が2/23(金)から紀伊國屋書店 西武渋谷店で開催
- P5A Anime Jpan 2018にて「PERSONA5 the Animation」スペシャルステージ開催【3/25(日)】