
株式会社アトラスは、同社が2018年1月に行ったアンケート調査「心の怪盗団を信じますか?」の調査結果を発表しました。
prtimes
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002523.000005397.html
調査は2018年1月26日~1月30日の5日間、アトラス関連商品の公式サイトおよび公式ツイッターからの呼びかけで行われ、参加者1万5755人を対象に集計された。結果は以下の通り。
もっとも多い回答は「信じてるよ、怪盗団!」の53.4%。続いて「いたらイイなと思う」が21.9%を占めており、「怪盗団を信じる」割合は合計75.3%と、極めて高い結果となっている。

また「信じてるよ、怪盗団」と回答した対象者を男女・10歳ごとの年代別に見ると、もっとも高い割合を示したのは「10代女性」の69.9%。同年代の「10代男性」も53.6%と、年代別ではもっとも高い数値にはなっているものの「10代女性」との差異は16.3%と大きな開きが出ている。
他の回答では性別による大きな差異は見られないが、「信じてるよ、怪盗団」の回答にのみ全年代で「男性より女性が10%以上高い」差異があることから、女性は男性にくらべ「より強く」怪盗団の存在を信じ、男性は「やや慎重に」怪盗団の存在を信じている傾向が受けられる。

全文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/
rd/p/000002523.000005397.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002523.000005397.html
調査は2018年1月26日~1月30日の5日間、アトラス関連商品の公式サイトおよび公式ツイッターからの呼びかけで行われ、参加者1万5755人を対象に集計された。結果は以下の通り。
もっとも多い回答は「信じてるよ、怪盗団!」の53.4%。続いて「いたらイイなと思う」が21.9%を占めており、「怪盗団を信じる」割合は合計75.3%と、極めて高い結果となっている。

また「信じてるよ、怪盗団」と回答した対象者を男女・10歳ごとの年代別に見ると、もっとも高い割合を示したのは「10代女性」の69.9%。同年代の「10代男性」も53.6%と、年代別ではもっとも高い数値にはなっているものの「10代女性」との差異は16.3%と大きな開きが出ている。
他の回答では性別による大きな差異は見られないが、「信じてるよ、怪盗団」の回答にのみ全年代で「男性より女性が10%以上高い」差異があることから、女性は男性にくらべ「より強く」怪盗団の存在を信じ、男性は「やや慎重に」怪盗団の存在を信じている傾向が受けられる。

全文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/
rd/p/000002523.000005397.html
年始のアトラス恒例のアンケート2018の結果ですが、特番のプロモも兼ねて物語の中の世界風に真面目に分析したのでしょうかね?
まさか本気・・・いやいや^^;
多分、男性の方が怪チャンの批判的コメントをシャレで選んだ人が多かったんでしょうね。
2017年は2月3日(金)~ 2月7日(火)、2018年は1月26日(金)~ 1月30日(火)だったので、今年もそろそろ来ると思います!


『PERSONA5 the Animation』 クロッキーダイアリー 心の怪盗団
4月24日・25日に両国国技館にて開催『PERSONA SUPER LIVE P-SOUND STREET 2019~Q番シアターへようこそ~』チケット最速先行は本日23:59まで!公式HP内には各チケット詳細が掲載されていますのでこちらもチェックしてください!https://t.co/TGm5ePw8wZ#ペルライ #PSS2019
— アトラスショーチーム_4月24日&25日ペルライ2019開催決定!! (@ATLUS_show) 2019年1月13日
- 関連記事
-
- キャサリンFB 公式サイト"DLC"ページをオープンし全DLCを価格も含め一挙公開!
- D2メガテン 1周年記念放送にてベヨネッタとのコラボを発表
- ペルソナ5 「怪盗団を信じる」75.3% アトラスがアンケート結果を公開
- P5A 新作ラバーストラップ登場&P3・P5Dアクリルプレート/コースター事後通販開始【C95一二三書房】
- P5A 石浜監督×猪爪氏(シリーズ構成)インタビュー【ニュータイプ】