gamespark
https://www.gamespark.jp/article/2019/01/15/86613.html
もしも『ペルソナ5』がゲームボーイアドバンス用ソフトだったら…海外ファンがピクセルアート公開
海外ピクセルアーティストSea Handler Artは、 アトラスの人気RPG『ペルソナ5』をゲームボーイアドバンスタイトル風にしたファンアートを公開しました。
Twitterでは、"2003年4月4日発売予定"という文とともに、4枚のスクリーンショット風の画像が公開。同作がもしもゲームボーイアドバンスでリリースされていたらこんな感じだったかもと思わせる、ユニークな仕上がりになっています。
https://www.gamespark.jp/article/2019/01/15/86613.html
もしも『ペルソナ5』がゲームボーイアドバンス用ソフトだったら…海外ファンがピクセルアート公開
海外ピクセルアーティストSea Handler Artは、 アトラスの人気RPG『ペルソナ5』をゲームボーイアドバンスタイトル風にしたファンアートを公開しました。
Twitterでは、"2003年4月4日発売予定"という文とともに、4枚のスクリーンショット風の画像が公開。同作がもしもゲームボーイアドバンスでリリースされていたらこんな感じだったかもと思わせる、ユニークな仕上がりになっています。
Persona 5 for the Game Boy Advance. Coming April 4th 2003 #pixelart pic.twitter.com/5m0bnbu2jr
— Sea Handler Art (@seahandlerart) 2019年1月14日




*Heartbeat, Heartbreak intensifies*
— Sea Handler Art (@seahandlerart) 2018年12月12日
Isometric #pixelart of the Central Shopping District from Persona 4. pic.twitter.com/GJ8loMjZ6O
P6のおまけゲームで実装されたりして^^


真・女神転生デビルチルドレン 黒の書 [3DSで遊べるゲームボーイカラーソフト][オンラインコード]
📢『ペルソナQ』シリーズ最新作・ニンテンドー3DS『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』の映画館を舞台にした本作ならではの要素や、ペルソナを使用した幅広い戦略性についてご紹介していきます🎮#ペルソナQ2 #PQ2 @Atlus_jp @p_kouhouhttps://t.co/pLCgVI3Eo8
— エンタメステーション (@essite_official) 2019年1月15日
- 関連記事
-
- P4 本日1/19は巽完二の誕生日🎉
- P5R NEXT INFORMATION 2019.3 「そんで何が来るのッ!!」
- ペルソナ5 海外で「P5がゲームボーイアドバンスだったら」というファンアートが話題に
- PQ2 お気に入りボイスは?
- P3 「P5RもいいんですけどP3のリメイクも欲しいです」