新たにプレイ動画が公開されたことで数多くの情報が得られましたね
コマ送りで見ると気になる点が多すぎて書ききれませんね

1298 : ななしのよっしん :2016/06/15(水)
悪魔会話あるとか俺得すぎる
主人公以外にもつけられるのかな
1299 : ななしのよっしん :2016/06/15(水)
見た目は金子悪魔でもあくまでシャドウなんだね。他のメガテンみたいな異世界からやってきた生命体ではなくて、集合的無意識に眠る神話への信仰心が具現化した存在なら当然か。
1300 : ななしのよっしん :2016/06/15(水)
>>1299
もっと単純なんじゃね?
誰の心にも悪魔はいますよって感じで
1302 : ななしのよっしん :2016/06/15(水)
>>1300
理屈的には>>1299、ペルソナ的には>>1300なんだろうね
つーか2がその理屈で悪魔が出てたし
1303 : ななしのよっしん :2016/06/15(水)
2以前と3以後でペルソナの設定は違った気が…
1304 : ななしのよっしん :2016/06/15(水)
違うというか、「追加された」感じかね。(あくまですべてを同一世界と解釈するならだけれど)。
1~2の悪魔は人々の普遍的無意識から溢れた偶像であり、少なくともそういう種の生き物ではない。
そしてペルソナとは制御された悪魔のこと。
3以降では、そもそも人間に精神(の基盤となる”死”という概念)を与えたのがニュクスという宇宙生命体だったということになった。
ニュクスは現在、普遍的無意識の中に分割されて(それがシャドウ)封印されており、
人類の精神と複雑に融合してほぼイコールとなりつつある。
そして3~4のペルソナは制御されたシャドウのこと。
上記を無理なく説明づけるなら、シャドウとは悪魔や神の「型」にハメられていない悪魔の原型であり、
本質的に全て同一とみることもできる。

1305 : ななしのよっしん :2016/06/15(水)
つうか女神転生のほうでも人が悪魔(神)を作ったのか、悪魔(神)が人を作ったのかがわからないんだよね。
1306 : ななしのよっしん :2016/06/15(水)
3以降のペルソナ世界に本物の神や悪魔はいない設定じゃなかったかな。ニュクスやイザナミやクロノスも神話に登場する本物の夜の神や創世神じゃなくて、あくまで信仰が形になった存在のはず。永きに渡る人類の心の力が集まってるから本来なら一個人にどうにか出来るような相手じゃないのは確かだけど
1307 : ななしのよっしん :2016/06/15(水)
すごい分かりやすい説明だ。本当にありがとう。
他のメガテンの悪魔も「信仰心が薄まると自分の力が弱まる」って言ってるし、魔界から来た生命体っていう設定でも普遍的無意識とは無関係じゃないはずなんだよなあ確かに
1309 : ななしのよっしん :2016/06/15(水)
>>1306
イザナミやクロノスはそうだけど、ニュクスはガチの宇宙怪獣だよ。
ソースは『ペルソナクラブP3』の設定解説。

古代の地球にニュクスが衝突して、彼女のもつ「死」という概念が生命を汚染した。
それまでアメーバ等の「寿命がない」命だった地球生命は、それによって「死の恐怖」をしり、
結果としてニュクスを超々細分化して自分たちの心の中に封印した。
ところが、それと引き換えに「寿命」が発生し、副産物として「感情」が発達した。
ちなみに、封印されてるのはニュクスの精神体のみで、肉体は月そのもの。
P4Gでイザナミと深い関係にあるマリーのコミュペルソナが「カグヤ」なので、
なんかニュクスと関係あるんじゃね? と一部で言われてたり。
1310 : ななしのよっしん :2016/06/16(木)
メガテンシリーズでの悪魔観も時代と共に移り変わってるから、20年続くペルソナでもまた、変化しつつありそうなんだよなぁ
それはそうと、今回のシステム周りが気になる。具体的には
・物理スキルはHP消費なのか、本家メガテンや幻影異聞録のようなSP消費なのか
・ハマ、ムドは相変わらず即死技なのか、真4Fのようなダメージ攻撃技で条件を満たすと即死なのか
物理スキルのコストはどっちでもいいが、即死スキルは通常ダメージあってほしいなぁ。でないと一部の仲間がボス戦で使えないし
1311 : ななしのよっしん :2016/06/16(木)
まだ自我が固まる前の少年少女が不遜にも神の力を御す夢を見る
それがペルソナだと思ってた
1315 : ななしのよっしん :2016/06/16(木)
ファミ通に掲載されていたP5コンタクトにおけるジャックフロスト(あざ笑う雪だるま)の台詞
「オイラはここのシャドウじゃないホ!
オイラ、ニンゲンの心の海の住人だホ!」
今作の敵は、パレスの主の欲望によって「本来の在り方」から歪められてしまったらしい。
コンタクトすることで、敵が彼ら自身の「本当の姿」を思い出せば、主人公のペルソナとなって力を貸してくれるようになるんだとか。
ジャックフロストの台詞は、異聞録と罪罰の設定を思い出させるものだが果たして・・・?
1316 : ななしのよっしん :2016/06/16(木)
>>1315
すごい情報だぞこれ。ありがとう
真4Fの観測の力思い出すな
シャドウにされてしまった悪魔たちは被害者なのか。なんか仲魔にする流れはアニメ版のデビチル思い出すな。
いつものように貢ぎ物して、欲望を発散させればいいのかしら?
プレイ動画は見直す度に新たな発見があって面白いです^^
あと3ヶ月か・・・
- 関連記事
-
- 【ペルソナ5】お前ら何周するつもり?
- お前らどんなパーティーにする?
- モルガナってオス♂それともメス♀?
- 明智吾郎の武器ってもしかしてス・・・
- 今作のペルソナやシャドウは過去作品とは意味が違う?大百科の考察が面白い