
ペルソナ5で固定になったことで、ファンはどんな感想を持ったんでしょうね?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%8A5
2470 :ななしのよっしん :2016/10/04(火) 00:00:36
ダンジョン何とかならなかったのかなw、辛くて二週目する気にならんかも。
RPGはやっぱ敵と適度に戦ってレベル上げは詰んでから、稼ぎポイントを探してやるってイメージだったからこれ相当きつかった。
狭い道でマップに赤点があるだけで本当気が滅入りそうだったなぁ。ペルソナだとこれが普通なのかな?
ごめん否定してるんじゃなくて本当に辛かったもので・・・。
2472 : ななしのよっしん :2016/10/04(火) 00:14:07
メモ拾って暗号とか最後のダンジョンの踏むやつとかさ、すっごい無駄な時間に無駄に感じてさ。これ必要だったのかな?って感じたのよ。
2473 : ななしのよっしん :2016/10/04(火) 01:04:24
あああれかー
謎解きっていうレベルでもないからわかんなかったわ・・・
絶対必要かって言われたらなくても良かったんじゃない?とは思うけども
絶対必要ないって言うほどのものじゃないと思うな
超絶難易度が高いとか
初見じゃ攻略見ないとクリアできないレベルのものでもないし
普通にありふれたRPGにあるおまけレベルの謎解き?要素だとは思う
まぁ気になる人は気になるのかな?ってレベルだな
2475 : ななしのよっしん :2016/10/04(火) 01:12:36
>>2470
今までのペルソナはダンジョンはランダム生成で謎解きもへったくれもなかったからむしろ異端まである。
個人的にはセキュリティを解除していって解き進めていく感覚好きだったからよかったんだけどな。
正直ダンジョン周りは賛否両論で、これを不評だから廃止するか好評だから継続するか判断するのはアトラス次第。
2476 : ななしのよっしん :2016/10/04(火) 01:30:51
俺はパレスそんな辛くはなかったけどな、個人的には今までの自動生成のみの方が単調で微妙
パレスで長時間過ごすのがダルいのは制作側も承知でだから1回限りでクリアしたら崩壊するようにしたんだろう、レベル上げのために用意したのがメメントスでパレスはさっさと最短ルートでクリアするのが正解
カモシダパレスはチュート込みだから一々攻略止められて面倒だったけど
2481 : ななしのよっしん :2016/10/04(火) 03:58:27
まあ個人的には奥村パレスは雑魚が物理反射やら弱点無しやら多いのと謎解きミスるとかなり前まで戻ってどこを間違えたのか検証するところからやり直す必要があるのもあって正直やってて辛かった
1周だけだったらまだいいだろうけど周回を意識するならダンジョンはもうちょいシンプルでよかったのかも
ここら辺はコアユーザーかライトユーザーかどちらを優先するかってのもあるし難しいな
2488 : ななしのよっしん :2016/10/04(火) 12:22:32
謎解き云々はまぁ人によりけりだろうとは思うが、自動生成ダンジョンよりはちゃんとしたダンジョンのが良いと思うわ
人の心の中の風景だからシナリオにも食い込むし、描写の補完にもなる
今までの自動生成ダンジョンは単純に「ゲームの設定上戦う事になる舞台」でしかない状態だったし
2497 : ななしのよっしん :2016/10/04(火) 18:42:39
ダンジョンが長いってのは確かに思ったけど開発としてはパレス攻略(怪盗行為)と日常生活を織り交ぜて楽しんで欲しいって感じなのかね
2506 : ななしのよっしん :2016/10/04(火) 19:58:25
セーフルームで、個別で雑談したかったな
まあ、仲間をゆっくり見れるからいいんだけどね
以上です
確かに周回の場合、マップからギミックから何まで同じになるので作業感が出てしまうかもしれませんね。でも、固定ならではの仕掛けや描写ができるのも利点ではありますね^^
個人的には固定は好きでした


- 関連記事
-
- ペルソナ5 ジョーカーがいない世界線 【ネタバレ】
- ペルソナ5 ウチのこだわりアルセーヌ
- ペルソナ5 自動生成ダンジョンから固定に変わったけど、どうだった?
- ペルソナ5 最後にべっきぃ一人勝ちか!?【ネタバレ】
- ペルソナ5 アルセーヌは中間形態が必要だった?【ネタバレ】