
この記事にはクリアまでのネタバレが含まれています
さて、どんな事になってしまっていたんでしょうね?^^;
3393 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 14:45:47
主人公がいなかったら悲惨な末路な人が多すぎて糞も生えない
3394 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 17:04:43
ジョーカーいない世界線って鴨志田や金城、校長が存在し続ける段階でクソすぎんだろ!
学園内外共に治安がクソすぎるから秀尽生は生きた心地がしないだろうな
3395 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 17:34:04
秀尽校長の無能オブ無能感
生徒会との協議無しに便利屋扱いの張り紙するのもおかしいが、そこで上がってきた警察沙汰レベルの緊急案件を生徒会長に丸投げするとか正気の沙汰とは思えん
アイツ、廃人化ビジネスがなければ校長にすらなれなかったんだろうし、正直校長になりたいがためだけに廃人化ビジネスに手を出すというのも阿呆としかおもえないんだが・・・
3396 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 17:54:36
所詮勝ち馬に乗ったつもりの小悪党だからな。
何か才があった訳でも無いし、怪盗団が出てきて真に見限られた時点で人生詰んでる。
作中みたいに裏切ろうとしても詰み、あのまま獅童陣営についてても利用価値無い上に内情知ってるとか真っ先に切られるし。
しかし、まぁそもそもトップの獅童自体が三流レベルだしなぁ。
初登場で酔っぱらって女に絡んだ挙句、すっころんで主人公に逆ギレ&警察動員という小物行動。
演説とかでご立派な発言を繰り返すも、舞台袖に下りた瞬間暴言吐きまくりという三流役者っぷり。
正直、明智の役者ぶりを見習った方がいいんじゃないかと思う。
3399 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 18:44:49
あの校長に対して心の底から「その贅肉だらけの腹に思いっきり喰らわして、背骨をへし折って地獄へ送ってやる!!」って言いたくなった。
3400 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 18:59:06
>>3394
ジョーカーいなけりゃいないでやる夫なら別のトリックスターを選出するかもしれん
全く無関係な別人選ぶかもしれんし竜司や祐介あたりがその役を担う可能性もある
3403 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 19:29:25
>>3394
本気出せばジョーカーや怪盗なしでもなんとか出来るってところがな
鴨志田は親や教師が隠し通せないほど皆で出るとこ出ればいいんだし
斑目も弟子がいなくなったらいずれボロが出るし
金城は上はともかく下の警察には取り締まろうとしてた警官がいるし
獅童だって明智が取り入らなきゃただの小物として鳴かず飛ばずだった。まぁここはやる夫が関わってるんだろうけど
3406 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 19:57:24
>>3403
ただ実際に何とかなるかは微妙な所。
鴨志田は既に学校側の信頼得て揉み消せる状況作っちゃってるから怪盗団みたいな奴らが出てくるか、それに近い自分の立場揺らがす事が起きないと当分好き勝手やっただろう。
班目も新しい生贄もとい弟子を引っ張ってくる可能性あるし、金城も今まで警察が手も足も出なかったって言われてるから下の人間が頑張った程度では検挙に繋がる可能性は薄い。
何とかなる可能性はあるが、怪盗団がいなかったらさらに被害が拡大してたのは間違いないと思う
3408 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 20:41:38
解決したとしてもその頃にはコープキャラは9割方手遅れだろうからなぁ
3409 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 21:00:12
これまでのコミュキャラは、主人公が絡まないと生きるの死ぬのはない日常側の人間って感じだったけど、5のコープキャラは怪盗団が介入しない限り全員破滅するだろうからねぇ……
怪盗行為が絡まないダメ寅だって、間近で主人公が見ていてくれなければ信念を通せたかは怪しいし。
以上です
確かに不幸な状態から抜け出せない人も多かったでしょうね。
記事中には出てきませんでしたが、三島なんかも危ない方向に歪んでいったかもしれません。そう考えると、最後の一人署名は友人としてだけではなく、恩返しの意味も強かったのかもしれませんね^^
掲示板煽っといた!


- 関連記事
-
- ペルソナ5 もしダメ虎が怪盗団にいたら?
- ペルソナ5 なぜ佑介だけSランクの技がないの?
- ペルソナ5 ジョーカーがいない世界線 【ネタバレ】
- ペルソナ5 ウチのこだわりアルセーヌ
- ペルソナ5 自動生成ダンジョンから固定に変わったけど、どうだった?