
この記事にはクリアまでのネタバレが含まれています。
3419 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 23:35:33
そもそも、どうやって若葉はあの世界の事を知ったのか謎だよな。
3423 : ななしのよっしん :2016/10/25(火) 23:57:57
若葉さんは別に認知世界を知っていた訳じゃないだろ。「認知の世界という異世界について」トンデモ研究してたらさすがに惣次郎がジョーカーの説明を受けたときになんか反応するだろ
研究していたのはあくまで「認知」についてだけで、せいぜい「認知の変化による人格の変化」程度なんじゃないか?
3424 : ななしのよっしん :2016/10/26(水) 00:07:17
獅童パレスで「若葉の研究洗い直した結果、仮死薬でパレス崩壊させれば侵入者を消せる」とか言ってたから、ある程度認知世界の事まで研究進んでたんじゃないかと思う。
惣次郎は研究の内容まではノータッチだろうし、研究内容調べた双葉の方は「本当に認知世界があるなんて……」って反応だったし。
3426 : ななしのよっしん :2016/10/26(水) 08:39:32
若葉女史が認知世界を予言し、そしてその世界を実証できる明智が現れた以上、本来なら認知訶学はパラダイムシフトのレベルで進歩してもおかしくなかったはずなんだがなあ・・・
やっぱりバカだわ獅童、はっきり言って権力なんぞに使うよりはるかに富と名声を得られる可能性がある手段を手にしながら、それをただの暗殺ビジネスにしか使っていない時点でどうしようもない阿呆としかいいようがないな・・・
3427 : ななしのよっしん :2016/10/26(水) 09:07:13
私見になるが、認知研究は独占するよか公表しちゃった方が効率的だったと思うなぁ。
桐条グループみたいなとんでもない失敗さえしなけりゃ個人個人のシャドウを認知させて疑似ペルソナ使いみたいなモノを作れただろうし、やる夫のゲームも未然に防げたんじゃなかろうか。
カタチはどうであれ、目をそらしたい本性と向き合うなんて事になれば大衆が怠惰に落ちるなんて言ってられない騒ぎになるだろうし。
3431 : ななしのよっしん :2016/10/26(水) 18:39:57
いくら実践者が出たといっても、認知訶学はブラックボックス過ぎて若葉さんみたいな天才じゃなきゃ進められんでしょ。
獅童では精々暗殺ビジネスが関の山だったってだけの事。
だからこそ研究を奪うんじゃなくて若葉さんごと引き込む方面で進めるべきだったんだけどねぇ……。
まぁ結局自分が総理になる事しか頭にない奴だから。
それ以外の事は髪の毛と一緒に捨て去ってるだろうから、研究の価値とか利用方法まで頭まわらなかったんだろう。
3445 : ななしのよっしん :2016/10/27(木) 00:42:00
獅童はたぶん、明智のスマホだけ奪う気だったんだろうね。
3の影時間、4のテレビと今回のパレスが決定的に違うのは、
ナビさえありゃ普通人でもはいれるっていうとこなわけだし。
それと、パレスに侵入すること自体は実はそれほど難しくない。
要は現実世界の本人と仲良くなっておけばよいわけだし。
案外、暗殺とかは簡単なんじゃないかな。
それでも明智を重用したのは、ロキの特性と対シャドウ戦ができるためなのだろうけど、
明智が裏切る気満々なのには気づいてたわけだし、
総理就任が潮時とみたんじゃない?
3447 : ななしのよっしん :2016/10/27(木) 03:01:33
そいや対明智に認知明智当てるとか言われてたが、獅童自体はペルソナについて詳しく知らん訳で、明智に関しても「よく分からん力が使える」程度の認識よね?
そうなると認知パンはペルソナが使えない訳で、それでどうやってパンケーキと相討つつもりだったんだろ?
実際、主人公らにボコられて瀕死の状態の明智と撃ち合いして相討つレベルだし……。
これ、最初から明智が獅童シャドウ殺しに来てたら詰んでたんじゃね?
3448 : ななしのよっしん :2016/10/27(木) 03:27:48
そうでもないんじゃない? 実際、シャドウと認知存在を合体させるとかやってるし。
シャドウ=ペルソナなんである程度の知識はあるはず。
認知明智がぶっちゃけ完全上位種のシャドウを引き連れて現れたことも考えると、
ある程度ペルソナやシャドウの研究も進んでたんじゃないかね。
3449 : ななしのよっしん :2016/10/27(木) 04:04:00
そういや認知とシャドウ融合とかやってたな。
使ってる技術と本人の小物っぷりがいまいち噛み合わんせいで忘れてたわ。
正直、アレも獅童の与り知らぬ所で勝手にああなりましたって言われた方がしっくりくるレベルなんだよなぁ……。
ホント、あんな真似できるんなら自身のパレスへの干渉手段くらい開発しとけと。何入り込まれてから焦ってんだよ……。
以上です
これも、主人公の物語に直接関係なかったせいか、あまり多くを語られませんでしたね。ゴローも獅童に対する感情から、非協力的だったのかもしれません。
ただ、研究資料と研究者は残ってますから・・・ね?
日本がもたんときが来ているのだ!


- 関連記事
-
- ペルソナ5 クリア後の異世界 【考察】
- ペルソナ5 双葉のパレスは人為的に作らされた?【考察】
- ペルソナ5 認知訶学の研究はどこまで進んでいたのか?【考察】
- ペルソナ5 怪盗団の罪は【考察】
- ペルソナ5 明智って結局・・・【考察】