
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1490624553/0-
647: ななしのペルソナ 2017/04/02(日) 18:20:45.87 ID:gjr7MJwu0
人気なのは嬉しいけど評価高すぎてちょっと怖いわ
650: ななしのペルソナ 2017/04/02(日) 18:40:44.49 ID:36jJk0C10
>>647
比較的ニッチなゲームだから、いざ好評となるとスコアは爆上がりするもんさ
好きな人は大好きってゲームだからね
比較的ニッチなゲームだから、いざ好評となるとスコアは爆上がりするもんさ
好きな人は大好きってゲームだからね
658: ななしのペルソナ 2017/04/02(日) 20:13:46.71 ID:K5SrI2Xjp
>>650
43個の批評機関で平均94点だろ
まあ、評価されてるんじゃない?
43個の批評機関で平均94点だろ
まあ、評価されてるんじゃない?
661: ななしのペルソナ 2017/04/02(日) 20:28:58.13 ID:i4BN0GOga
>>658
いやニッチな需要だとしても評価されすぎだろ
一応向こうのレビューサイトの大手みたいな所が絶賛しまくってるんだろ?
いやニッチな需要だとしても評価されすぎだろ
一応向こうのレビューサイトの大手みたいな所が絶賛しまくってるんだろ?
662: ななしのペルソナ 2017/04/02(日) 20:34:25.20 ID:Wcaf5j0Ra
>>661
ペルソナはP3からずっと評価は高いんだよ
P4Gもネガティブ評価0でメタスコア93
今回はPS4だし、前作より更に注目度も増して売上もついてきそうってだけやで
ペルソナはP3からずっと評価は高いんだよ
P4Gもネガティブ評価0でメタスコア93
今回はPS4だし、前作より更に注目度も増して売上もついてきそうってだけやで
663: ななしのペルソナ 2017/04/02(日) 20:48:20.02 ID:36jJk0C10
ニッチジャンルにきちんと作り込んだ作品送り込めば人気は出るさ
メジャーどころと違って変なアンチとかやたら高いハードルが付かないからね
メジャーどころと違って変なアンチとかやたら高いハードルが付かないからね
664: ななしのペルソナ 2017/04/02(日) 20:52:15.14 ID:z467EaME0
まぁ売れそうなのはいいことだ
アトラスの稼ぎ頭だしな。国内版だけでもけっこう利益出てると思うけど市場がでかい海外で売れたらでかい
アトラスの稼ぎ頭だしな。国内版だけでもけっこう利益出てると思うけど市場がでかい海外で売れたらでかい
665: ななしのペルソナ 2017/04/02(日) 20:58:11.00 ID:ekuMDnUN0
日本だけでしか売れないシリーズは衰退していく一方だから海外で売れるようになれば安泰だ
P6は予算増えるの確定したようなもんだな
P6は予算増えるの確定したようなもんだな
678: ななしのペルソナ 2017/04/02(日) 23:15:10.39 ID:3B/+oIlx0
これでちゃんと世界で売れるタイトルだってハッキリしてんだから
セガはPスタジオに関してだけ色々開発人員増強なり企画増やさせればいいのにな
セガはPスタジオに関してだけ色々開発人員増強なり企画増やさせればいいのにな
699: ななしのペルソナ 2017/04/03(月) 10:36:35.35 ID:kQVqJK8J0
https://www.green-japan.com/company/4554
期待を超え続けることで、アトラスのブランド力は世界にも届いた。
同社のタイトルは日系メーカーとしては飛び抜けて海外での評価が高く、「他社は日本で10売れたタイトルが海外では1、2になるケースもあるなか、アトラスは日本と海外で同じぐらい売れている」というほど。
「特段、『世界で売れるゲーム』は意識していないようにしているんですけどね。むしろ海外の人が求めているのは『これが日本だ』というゲームだと思うのです。
『ペルソナ5』にしても主人公は日本の高校生、たとえば給食や修学旅行の描写があっても、海外の方には判りづらいと思います。
しかしそれが『アトラスはジャパニーズサブカルチャーを代表している』という評価につながっているのではないかと思います」
期待を超え続けることで、アトラスのブランド力は世界にも届いた。
同社のタイトルは日系メーカーとしては飛び抜けて海外での評価が高く、「他社は日本で10売れたタイトルが海外では1、2になるケースもあるなか、アトラスは日本と海外で同じぐらい売れている」というほど。
「特段、『世界で売れるゲーム』は意識していないようにしているんですけどね。むしろ海外の人が求めているのは『これが日本だ』というゲームだと思うのです。
『ペルソナ5』にしても主人公は日本の高校生、たとえば給食や修学旅行の描写があっても、海外の方には判りづらいと思います。
しかしそれが『アトラスはジャパニーズサブカルチャーを代表している』という評価につながっているのではないかと思います」
711: ななしのペルソナ 2017/04/03(月) 16:39:06.61 ID:+J+q6XYD0
まぁ海外でも人気の和ゲーってゼルダもダクソも何人だかは関係ない作品だもんね
そこを意識して開発してるゲームはもちろんあるだろうけど
逆にペルソナみたいな思いっきり日本風のゲームが好きって層もいるはず
上のインタでも言ってるこれが日本だみたいな
そこを意識して開発してるゲームはもちろんあるだろうけど
逆にペルソナみたいな思いっきり日本風のゲームが好きって層もいるはず
上のインタでも言ってるこれが日本だみたいな
722: ななしのペルソナ 2017/04/03(月) 17:43:28.06 ID:+J+q6XYD0
人気も売り上げも全ては新作開発のためですよ
6が出ることは疑っていない
問題はいつどのハードで出るのかだ
6が出ることは疑っていない
問題はいつどのハードで出るのかだ
723: ななしのペルソナ 2017/04/03(月) 17:46:11.52 ID:Rkgdh5Oca
次は5ほど時間はかからなそうだけど…どうだろう
出るときたらやっぱps4かps5じゃない?
出るときたらやっぱps4かps5じゃない?
724: ななしのペルソナ 2017/04/03(月) 18:04:15.93 ID:3lCP+wpwd
3FESから4までの間は1年半位だっけ
先に5の派生作品が出てからかな
先に5の派生作品が出てからかな
729: ななしのペルソナ 2017/04/03(月) 18:19:34.26 ID:q6jUE6S9M
少なくともPS4持ってればPS5とのマルチでもP6は遊べると思うよ
727: ななしのペルソナ 2017/04/03(月) 18:12:41.72 ID:kQVqJK8J0
まぁよくありがちなのは海外で受けた 売れるようになったから 海外に媚びるような作りになって失敗するとこかな
さっきの記事で海外に事気にせず作っていくって言ったから大丈夫だけど
さっきの記事で海外に事気にせず作っていくって言ったから大丈夫だけど
730: ななしのペルソナ 2017/04/03(月) 18:19:53.27 ID:0QNCQ1XR0
海外がん無視のつくりがかえって外人にうけてるシリーズだからそういう愚策はせんでしょ
以上です
途中で出てきたインタビューはアトラス取締役兼コンシューマソフトウェア局局長に就任の平岡直人氏

平岡直人氏はアトラスUSA取締役も兼任しての考えだと思うので、シリーズを変に海外向けにするようなことはなさそうでひと安心ですね^^;


- 関連記事
-
- ペルソナ5 海外でも売れた今こそ過去作を現世代機でできるようにした方がいいのでは?
- ペルソナ5 海外では誰が人気キャラになるのかな?
- ペルソナ5 海外で人気なのは嬉しいけど評価高すぎてちょっと怖い
- ペルソナ5 海外勢が配信禁止に対して怒ってるらしい
- ペルソナ5 公式の出す情報はネタバレか否か