『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』“マイパレス”で物語の思い出を味わい尽くそう!【先出し週刊ファミ通】 #P5R https://t.co/jIe7HjGRb0 pic.twitter.com/GacYMZFWKO
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年10月8日
ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201910/08184695.html
【先出し週刊ファミ通】
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』“マイパレス”で物語の思い出を味わい尽くそう!
週刊ファミ通2019年10月24日号(2019年10月10日発売)では、多彩な新要素のひとつである“マイパレス”の概要が判明。ここでは、ゲーム内での思い出を振り返ることができるほか、ミニゲームや内装のカスタマイズなどが楽しめるぞ。

記事は4ページでお届け。個人的に双葉推しの担当編集者としましては、彼女がマイパレスで登場したり、彼女の姿になって歩き回れる(※ほかの仲間も同様です)という点にとりわけ惹かれましたね…


詳しくは、週刊ファミ通2019年10月24日号(2019年10月10日発売)をチェック!


週刊ファミ通 2019年10月24日号
https://www.famitsu.com/news/201910/08184695.html
【先出し週刊ファミ通】
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』“マイパレス”で物語の思い出を味わい尽くそう!
週刊ファミ通2019年10月24日号(2019年10月10日発売)では、多彩な新要素のひとつである“マイパレス”の概要が判明。ここでは、ゲーム内での思い出を振り返ることができるほか、ミニゲームや内装のカスタマイズなどが楽しめるぞ。

記事は4ページでお届け。個人的に双葉推しの担当編集者としましては、彼女がマイパレスで登場したり、彼女の姿になって歩き回れる(※ほかの仲間も同様です)という点にとりわけ惹かれましたね…


詳しくは、週刊ファミ通2019年10月24日号(2019年10月10日発売)をチェック!
週刊ファミ通 2019年10月24日号
【アンケート】『ペルソナ5』調査報告書の第3弾はエンディングまでを掘り下げる! あなたの気になること、もっと知りたいことをアトラス・ペルソナチームに訊いてみよう! #ペルソナ5調査報告書 https://t.co/keUPVokF3v pic.twitter.com/5Px28hAuIH
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年10月8日
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』レビュー。可憐でマジメな美少女とかゆいところに手が届く新機能にメロメロ!#P5R https://t.co/D5vRINfXs0 pic.twitter.com/8bNNurAoFU
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年10月7日
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』最速プレイレビュー! 新要素で日常も戦闘も一新……ジョゼは便利かわいい!! https://t.co/uCimD9MhYc #P5R pic.twitter.com/i0yOngmJaG
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2019年10月7日
電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/11201/
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』最速プレイレビュー! 新要素で日常も戦闘も一新……ジョゼは便利かわいい!!
※本レポートは2019年8月30日に開催された本作の“完成披露プレミア”で行われたユーザー体験会のゲームデータを元に執筆しました
【かすみと丸喜が登場する新イベント・清掃活動に参加】
『ペルソナ5』は主人公の事情もあって学校に居づらく、従来のシリーズと比べるとあまり学校行事を満喫した記憶がないので、怪盗団メンバーとの学園生活をのぞけるイベントが増えるのはうれしいですね。個人的には、物語序盤は出番が少なかった推しキャラ・奥村春(声優:戸松遥)に会うことができ、思わずニヤニヤしてしまいました。
ちなみにかすみの“信念”も、拓人の“審問官”も、コープアビリティは主人公を強化できる便利なもの! かすみのコープアビリティ“タンブリング”は、パレスにおいて、ピンチエンカウントを回避できるという効果です。
丸喜のコープアビリティは、主人公に状態異常が付着した際に、即座に状態異常を回復することがある“デトックス・X”と、戦闘開始時に、主人公にチャージ&コンセントレイトの効果を得ることがある“主人公ゾーン”を確認できました。
【吉祥寺には気になるお店がいっぱい!】
新エリアの“吉祥寺”には、6月序盤に坂本竜司(声優:宮野真守)に誘われて行けるようになりました。
回復アイテムを販売している食べ物屋さんのほか、パワーストーン専門店(追加スキルを使えるようになる新アクセサリーなどを販売)など、おしゃれタウンの吉祥寺らしいショップがそろっていて、見て回るだけで楽しいです。今回プレイできた範囲では利用できませんでしたが、謎の“お香屋”や大人の雰囲気漂う“ジャスクラブ”など、どんな施設なのか気になるスポットも!
【バトルデザインにもかなりの変化が……?】
ここからはメメントスの試遊を通じて感じた、バトル関連のことをまとめていきます。以前の記事より細かいところも突っ込んでいきますので、前回のレポートを見た方もぜひ最後までご覧ください。
全文はこちら
https://dengekionline.com/articles/11201/
https://dengekionline.com/articles/11201/
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』最速プレイレビュー! 新要素で日常も戦闘も一新……ジョゼは便利かわいい!!
※本レポートは2019年8月30日に開催された本作の“完成披露プレミア”で行われたユーザー体験会のゲームデータを元に執筆しました
【かすみと丸喜が登場する新イベント・清掃活動に参加】
『ペルソナ5』は主人公の事情もあって学校に居づらく、従来のシリーズと比べるとあまり学校行事を満喫した記憶がないので、怪盗団メンバーとの学園生活をのぞけるイベントが増えるのはうれしいですね。個人的には、物語序盤は出番が少なかった推しキャラ・奥村春(声優:戸松遥)に会うことができ、思わずニヤニヤしてしまいました。
ちなみにかすみの“信念”も、拓人の“審問官”も、コープアビリティは主人公を強化できる便利なもの! かすみのコープアビリティ“タンブリング”は、パレスにおいて、ピンチエンカウントを回避できるという効果です。
丸喜のコープアビリティは、主人公に状態異常が付着した際に、即座に状態異常を回復することがある“デトックス・X”と、戦闘開始時に、主人公にチャージ&コンセントレイトの効果を得ることがある“主人公ゾーン”を確認できました。
【吉祥寺には気になるお店がいっぱい!】
新エリアの“吉祥寺”には、6月序盤に坂本竜司(声優:宮野真守)に誘われて行けるようになりました。
回復アイテムを販売している食べ物屋さんのほか、パワーストーン専門店(追加スキルを使えるようになる新アクセサリーなどを販売)など、おしゃれタウンの吉祥寺らしいショップがそろっていて、見て回るだけで楽しいです。今回プレイできた範囲では利用できませんでしたが、謎の“お香屋”や大人の雰囲気漂う“ジャスクラブ”など、どんな施設なのか気になるスポットも!
【バトルデザインにもかなりの変化が……?】
ここからはメメントスの試遊を通じて感じた、バトル関連のことをまとめていきます。以前の記事より細かいところも突っ込んでいきますので、前回のレポートを見た方もぜひ最後までご覧ください。
全文はこちら
https://dengekionline.com/articles/11201/


- 関連記事