
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1476881331
3: ななしのペルソナ 2016/10/20(木) 09:26:10.96 ID:I0vLiUzm0
OPでジョーカーを尋問していた公安の警官ってハゲの息がかかってるのかな。
セリフからすると本気でテロリストと思ってるようにも見えるけど。
セリフからすると本気でテロリストと思ってるようにも見えるけど。
4: ななしのペルソナ 2016/10/20(木) 10:28:54.92 ID:cdpb99Sp0
普通に仕事してる人かもしれない。
事情を知らない人からすれば、あの罪状で手口不明の人殺し、
それまでに起きてた廃人化事件を全てやったと思われてるんだろうし。
事情を知らない人からすれば、あの罪状で手口不明の人殺し、
それまでに起きてた廃人化事件を全てやったと思われてるんだろうし。
7: ななしのペルソナ 2016/10/20(木) 10:42:13.42 ID:n+OnUMlp0
あの人たちは普通に公安の人がお仕事頑張りましただと思ってる
警察の面子潰されたって思ってるだろうし力入ってそう
明智の録音音声からの予想だけどね
初日が公安で二日目に獅童陣営が取り調べねじ込んだっぽい感じじゃなかったっけ
警察の面子潰されたって思ってるだろうし力入ってそう
明智の録音音声からの予想だけどね
初日が公安で二日目に獅童陣営が取り調べねじ込んだっぽい感じじゃなかったっけ
35: ななしのペルソナ 2016/10/20(木) 20:17:22.40 ID:ekhvlguP0
リーダーだから仕方ないのかもしれないけど警察に囮で捕まって薬打たれて暴行されるの腑煮え繰り返るわ
殺されないですむかどうかもジョーカーの説得にかかってるし
成功して殺されなくても腹蹴られて頭踏まれてさあ
本人がつらいの周りに言わないからアレだけどもっと労られてもいいはずだよマジで
キタローも散々な目にあってたけどあの世界でワイルドの力に目覚めたら厄介ごと押し付けられる運命なんだな
殺されないですむかどうかもジョーカーの説得にかかってるし
成功して殺されなくても腹蹴られて頭踏まれてさあ
本人がつらいの周りに言わないからアレだけどもっと労られてもいいはずだよマジで
キタローも散々な目にあってたけどあの世界でワイルドの力に目覚めたら厄介ごと押し付けられる運命なんだな
40: ななしのペルソナ 2016/10/20(木) 22:54:58.93 ID:cdpb99Sp0
>>35
あの綱渡り以前の無茶な作戦に命を預けるジョーカーの度胸は最初からMAXでいいと思うくらい
まあ、ペルソナの主人公は今のところ幸せになれるほうが少数だからね…。
ジョーカーは監視つきとはいえ日常に戻れたから真中くらいの運のよさ?
あの綱渡り以前の無茶な作戦に命を預けるジョーカーの度胸は最初からMAXでいいと思うくらい
まあ、ペルソナの主人公は今のところ幸せになれるほうが少数だからね…。
ジョーカーは監視つきとはいえ日常に戻れたから真中くらいの運のよさ?
46: ななしのペルソナ 2016/10/21(金) 00:02:42.32 ID:xtnpVKRe0
>>40
ジョーカーのいい点でも悪い点でもあるのはなんか自分が勝手に背負い込むって言うのがあると思う
最後の自分だけ逮捕されるのが特に顕著だと思う
仲間たちにはこの点責めてほしかったな最後まで一人で突っ走らなくてもいいんだって
ジョーカーのいい点でも悪い点でもあるのはなんか自分が勝手に背負い込むって言うのがあると思う
最後の自分だけ逮捕されるのが特に顕著だと思う
仲間たちにはこの点責めてほしかったな最後まで一人で突っ走らなくてもいいんだって
49: ななしのペルソナ 2016/10/21(金) 00:32:52.52 ID:Yb1Wb6Lv0
>>46
そこも含めてジョーカーの魅力だと思う。
仲間にとっては酷かもしれないけど、どこまでいっても一線があって孤独さがなくならないっていうか。
孤高の部分は不可侵な感じが。
そこも含めてジョーカーの魅力だと思う。
仲間にとっては酷かもしれないけど、どこまでいっても一線があって孤独さがなくならないっていうか。
孤高の部分は不可侵な感じが。
36: ななしのペルソナ 2016/10/20(木) 20:35:41.45 ID:2Sjmw6wr0
自白拒否すると無駄に痛めつけられるという…
普段はどの選択肢選んでも大して違いないのにこんなところだけ力入れやがってw
普段はどの選択肢選んでも大して違いないのにこんなところだけ力入れやがってw
37: ななしのペルソナ 2016/10/20(木) 21:06:38.44 ID:n+OnUMlp0
仲間思いだからあんま気に病ませてもなー的な気持ちで薬のせいで覚えてませんを通したなあ
92: ななしのペルソナ 2016/10/21(金) 23:29:22.86 ID:Y4RnaaHc0
二周目の尋問室のシーンを突破したけどやっぱりドキドキするわ
正解の選択肢は知ってるし大丈夫ってわかってるのに
ジョーカーのドヤ顔を見るまで緊張しっぱなしだw
けどやっぱりあの足組んだジョーカー格好良い
正解の選択肢は知ってるし大丈夫ってわかってるのに
ジョーカーのドヤ顔を見るまで緊張しっぱなしだw
けどやっぱりあの足組んだジョーカー格好良い
45: ななしのペルソナ 2016/10/21(金) 00:01:14.43 ID:8E44Gjis0
シドウ攻略後まで痣とか残してても良かったのにルブラン帰ってきたら綺麗に消えてて笑う
モナが蹴られた時治療してもらってたけど帰ってきた主人公にもああいう描写欲しかったな
モナが蹴られた時治療してもらってたけど帰ってきた主人公にもああいう描写欲しかったな
41: ななしのペルソナ 2016/10/20(木) 23:05:56.15 ID:hXValC6U0
竜司のなんてなまでバッドエンドかと思ってハラハラしたわ
そこからPVにもあったジョーカーのニヤリ顔にはもう大興奮だった
それにしても顔とか手首ボコボコだし下手すりゃ髪の毛も服も乾いてなさそうなんだけど手当ちゃんとしたんだろうか
そこからPVにもあったジョーカーのニヤリ顔にはもう大興奮だった
それにしても顔とか手首ボコボコだし下手すりゃ髪の毛も服も乾いてなさそうなんだけど手当ちゃんとしたんだろうか
48: ななしのペルソナ 2016/10/21(金) 00:32:02.19 ID:yNsrJhJm0
>>41
そこはマスターがなんとかしてくれた、と思いたい
あのまんま何の処置もしてなかったら心配ばかりかけることになるし
そこはマスターがなんとかしてくれた、と思いたい
あのまんま何の処置もしてなかったら心配ばかりかけることになるし
42: ななしのペルソナ 2016/10/20(木) 23:12:45.97 ID:0MedHlEK0
度胸に関してはジョーカー自身の基準で1なんじゃないかと思いたくなるな
周囲の人間から見たらかなり度胸あるのにジョーカー自身はそれぐらい普通だって思ってるとか
認知というか価値観の違い的な
実際は隠しパラみたいな感じで正義感がMAXだからああいうことが出来るのかもしれんが
周囲の人間から見たらかなり度胸あるのにジョーカー自身はそれぐらい普通だって思ってるとか
認知というか価値観の違い的な
実際は隠しパラみたいな感じで正義感がMAXだからああいうことが出来るのかもしれんが
43: ななしのペルソナ 2016/10/20(木) 23:24:45.42 ID:RjriabrO0
女性を庇って冤罪かけられてそれでもあれは間違ってないって言えるのに優しさも度胸も1じゃ違和感がある。ジョーカー基準でってのがしっくりくるな
そのくせ度胸が3ないと川上に電話できん君はなんなん?可愛いなおい
そのくせ度胸が3ないと川上に電話できん君はなんなん?可愛いなおい
44: ななしのペルソナ 2016/10/20(木) 23:54:28.70 ID:zX2ffYhv0
悪党なり間違ってることを許せない正義感が作用してるとパラ全Maxだけど正義関係ないとポンコツって感じか?
47: ななしのペルソナ 2016/10/21(金) 00:18:34.08 ID:pN8RJGlD0
メイド派遣に電話する勇気>>>どう見てもヤクザな男に襲われそうになってる女を助ける勇気
799: ななしのペルソナ 2017/01/20(金) 07:22:00.41 ID:DCZA60tYd
アルセーヌ「それともあれは間違っていたと言うのか?」
主「間違っていた…」
ア「フハハ心にもない事を言わなくても良いぞ!」
このへんの天然っぽい二人の会話好き
主「間違っていた…」
ア「フハハ心にもない事を言わなくても良いぞ!」
このへんの天然っぽい二人の会話好き
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1484588616
- 関連記事
-
- ペルソナ5 アニメ化したときに外してほしくない選択肢は?
- ペルソナ5 シャドウにはペルソナの攻撃しか効かない←銃とか通常攻撃は?
- ペルソナ5 ジョーカー基準の『度胸』は普通とはちょっと違う
- ペルソナ5 トランプパレスとヒラリーパレスどんなかな?
- ペルソナ5 最強ヨシツネ作りたいんだがスキルどうすればいい?