
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1478573357
535: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 07:12:29.92 ID:kiDL0i+Nd
明智もようわからんな
モルガナと話せるのはペルソナ使いだからか認知世界で見たからか
後者だと社会科見学以前に目撃されてんだよな
モルガナと話せるのはペルソナ使いだからか認知世界で見たからか
後者だと社会科見学以前に目撃されてんだよな
536: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 07:19:42.50 ID:Sv7a0IRx0
>>535
認知世界でモルガナが喋れると認知したから現実でも喋れる
って双葉が言ってたしそれが本当なら後者になるね
明智が双葉の母親も殺したとなると数年前には力持ってた事になるし鴨志田の時には居たのかもなぁ
主人公と獅童をEV前で何者かの力で偶然出会わせた?ってくだりも未解明のままか
認知世界でモルガナが喋れると認知したから現実でも喋れる
って双葉が言ってたしそれが本当なら後者になるね
明智が双葉の母親も殺したとなると数年前には力持ってた事になるし鴨志田の時には居たのかもなぁ
主人公と獅童をEV前で何者かの力で偶然出会わせた?ってくだりも未解明のままか
540: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 09:51:54.27 ID:51zFCiAM0
>>537
マダラメパレスで目撃してるなら、しゃべる猫が常にいることに気づいてるはずだから、それはなさそう
奥村パレスにはいっていくところを目撃して!!!ってなってる場面があるから
気づいたのはそこからでしょ
そこから怪盗団にたいして積極的に接触してきてるし
それまではジョーカー個人に対してしか興味なさそうだった
マダラメパレスで目撃してるなら、しゃべる猫が常にいることに気づいてるはずだから、それはなさそう
奥村パレスにはいっていくところを目撃して!!!ってなってる場面があるから
気づいたのはそこからでしょ
そこから怪盗団にたいして積極的に接触してきてるし
それまではジョーカー個人に対してしか興味なさそうだった
542: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 10:06:51.81 ID:PlJ443ue0
>>540
班目パレスで目撃しとかないとジョーカーに接触してきたりモナの声が聞こえる説明がつかなくなるから
少なくともモナの声が聞こえてるテレビ局見学までにはパレスでモナを見てるよ
明智も君たちに目を付けたのは班目事件からって言ってたしね
班目パレスで目撃しとかないとジョーカーに接触してきたりモナの声が聞こえる説明がつかなくなるから
少なくともモナの声が聞こえてるテレビ局見学までにはパレスでモナを見てるよ
明智も君たちに目を付けたのは班目事件からって言ってたしね
554: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 15:16:30.44 ID:2k+TQIps0
>>542
動物のペルソナ使いもシリーズでいるわけだし
別にモルガナじゃなくても動物でもパレスでしゃべるという認識があればいいんじゃね
それこそ動物を家族のように思ってる人のパレスで認知上の動物がしゃべってるのを見たことがあるというのでもいいわけだし
特に明智は数年前から目覚めて千差万別の多様な人間の精神世界をいったりきたりしてきたわけだしね
動物のペルソナ使いもシリーズでいるわけだし
別にモルガナじゃなくても動物でもパレスでしゃべるという認識があればいいんじゃね
それこそ動物を家族のように思ってる人のパレスで認知上の動物がしゃべってるのを見たことがあるというのでもいいわけだし
特に明智は数年前から目覚めて千差万別の多様な人間の精神世界をいったりきたりしてきたわけだしね
538: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 09:08:59.35 ID:ZiYhHzyJ0
まさか明智も猫が喋ってるとは思わなかったんだろうな
確証はないけど、ここも電話の時の錯覚が使われてるのかな
確証はないけど、ここも電話の時の錯覚が使われてるのかな
541: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 10:06:48.24 ID:7bPNTql20
正直モルガナの声が聞こえる条件ってのがちょっと微妙な感じ。
自分は最初「ペルソナ使いは聞こえる」とかかな、と思ってたんだけど
一応ゲーム中の解説では「異世界でモルガナが喋っていることを認知すると現実でも聞こえる」。
そして明智がテレビ局でパンケーキ云々聞いた時には異世界のモルガナは見てたはず
だけど、現実では猫だと認知してなくても声だけで聞こえるってのは変な気がする。
明智が見てるとしたら多分異世界のモルガナだけだよね。
認知って何なんだ
自分は最初「ペルソナ使いは聞こえる」とかかな、と思ってたんだけど
一応ゲーム中の解説では「異世界でモルガナが喋っていることを認知すると現実でも聞こえる」。
そして明智がテレビ局でパンケーキ云々聞いた時には異世界のモルガナは見てたはず
だけど、現実では猫だと認知してなくても声だけで聞こえるってのは変な気がする。
明智が見てるとしたら多分異世界のモルガナだけだよね。
認知って何なんだ
543: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 10:17:13.85 ID:PlJ443ue0
>>541
電話の原理と似たような感じでパレスで普通に話してるモルガナの声を認知することで、
現実世界の鳴き声にしか聞こえない音が頭の中でちゃんと人語に変換されてるとかじゃねえかな
電話の原理と似たような感じでパレスで普通に話してるモルガナの声を認知することで、
現実世界の鳴き声にしか聞こえない音が頭の中でちゃんと人語に変換されてるとかじゃねえかな
547: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 11:17:23.31 ID:I5vJBYCud
>>541
二つとも正しい
でいいんじゃね?
ペルソナ使いなら聞こえるかつ認知すれば聞こえる
二つとも正しい
でいいんじゃね?
ペルソナ使いなら聞こえるかつ認知すれば聞こえる
548: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 11:23:18.41 ID:5vUKh7Wc0
>>547
541は「ペルソナ使いなら(無条件で)聞こえる」と言いたいんじゃないのか?
541は「ペルソナ使いなら(無条件で)聞こえる」と言いたいんじゃないのか?
549: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 12:31:31.10 ID:7bPNTql20
>>547 >>548
そう、最初は「ペルソナ使い(ペルソナが覚醒している状態)であれば、モルガナを
見たり声聞いたりしてなくても聞こえる」のかな?と思った。
でも認知したら聞こえる、って言い出したので、それだとペルソナ関係なくモルガナを
見て声を聞いてたら認知できるっていうのは分かった。
でも一方的に異世界のみで認知してたら現実でも聞こえるっていうのがイマイチ納得
しにくいというか。現実の猫も両方認識して初めて「モルガナは喋る」と認知する、
っていうのが自然だと思うんだけどなぁ。
そう、最初は「ペルソナ使い(ペルソナが覚醒している状態)であれば、モルガナを
見たり声聞いたりしてなくても聞こえる」のかな?と思った。
でも認知したら聞こえる、って言い出したので、それだとペルソナ関係なくモルガナを
見て声を聞いてたら認知できるっていうのは分かった。
でも一方的に異世界のみで認知してたら現実でも聞こえるっていうのがイマイチ納得
しにくいというか。現実の猫も両方認識して初めて「モルガナは喋る」と認知する、
っていうのが自然だと思うんだけどなぁ。
550: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 12:42:47.50 ID:WL+t0+eRa
>>549
ジョーカーと竜司が現実で初めてモナにあった時は姿見てないのに声聞こえてるよ
ジョーカーと竜司が現実で初めてモナにあった時は姿見てないのに声聞こえてるよ
555: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 16:53:34.43 ID:/kMXYcSfd
ううむ、パンケーキのとき明智はモナを認識してなかったことを考えると、(実際モナは鞄の中に隠れてたし、認識してたらあんなすぐばれる致命的なミスはしないだろうし。)双葉の解釈は仮説にすぎなかったということかな。
実際はペルソナ使いなら聞こえるとかで。
実際はペルソナ使いなら聞こえるとかで。
563: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 20:04:49.08 ID:xVqw2CEr0
>>555
パンケーキのは明智が見たり聞いたりしたときのモナはマスコットのでテレビ局のはただの猫だったからモナだとは思わなかったんじゃないかな。
パンケーキのは明智が見たり聞いたりしたときのモナはマスコットのでテレビ局のはただの猫だったからモナだとは思わなかったんじゃないかな。
564: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 20:07:15.67 ID:xVqw2CEr0
>>563
あ、でも猫のモナが喋る認知がないと声聞こえないか。
鞄の中で猫モナは見えなかったとか、パレスの中で声だけでも聞いていれば認識した声は聞こえるようになるのかな。
あ、でも猫のモナが喋る認知がないと声聞こえないか。
鞄の中で猫モナは見えなかったとか、パレスの中で声だけでも聞いていれば認識した声は聞こえるようになるのかな。
556: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 16:56:44.18 ID:kFXVxim10
リュージがきいたのってペルソナ出した後だっけ?
560: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 18:21:35.32 ID:U8lGih/W0
>>556
確か2回目の鴨志田パレスで覚醒した後だったはず
確か2回目の鴨志田パレスで覚醒した後だったはず
561: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 18:54:44.41 ID:hz6jz1FS0
>>560
あれ、そうだったっけ?
ジョーカー達とモナ出会ったときってまだ竜司ペルソナ出せなくなかったっけ?
でしばらくジョーカーとモナでチュートリアルやってたと思ったんだけど
あれ、そうだったっけ?
ジョーカー達とモナ出会ったときってまだ竜司ペルソナ出せなくなかったっけ?
でしばらくジョーカーとモナでチュートリアルやってたと思ったんだけど
565: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 20:16:39.69 ID:U8lGih/W0
>>561
あった時は出せないけど2度目だか3度目だかで脱出時に捕まって覚醒→その後で被害者に聞き込みするけど証言得られず途方にくれてるとこにモナ登場の流れじゃなかったっけ
間違ってたらごめん
あった時は出せないけど2度目だか3度目だかで脱出時に捕まって覚醒→その後で被害者に聞き込みするけど証言得られず途方にくれてるとこにモナ登場の流れじゃなかったっけ
間違ってたらごめん
566: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 20:19:56.03 ID:31CSWu1ga
>>565
その流れであってるはず
竜司覚醒して逃げる時にワガハイの目的にも付き合えとかなんとか言ったけどスルーされて現実世界に追いかけて来てた
その流れであってるはず
竜司覚醒して逃げる時にワガハイの目的にも付き合えとかなんとか言ったけどスルーされて現実世界に追いかけて来てた
572: ななしのペルソナ 2016/11/28(月) 02:18:16.22 ID:tPCr+biI0
モルガナは鴨志田パレス前はワガハイ1人でパレスに潜入してたみたいな会話がどっかにあったはず
その時に目撃されたのでは?
その時に目撃されたのでは?
558: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 18:05:35.95 ID:7bPNTql20
ゲーム中の設定では、異世界でモルガナ喋ってるのを見たら聞こえるってこと
なんだとは思う。
そういえば確かに、パレスでは猫に限らずペットやらが喋ってるってこともありうるな。
まあ明智に関しては、モルガナ喋ってるのを見てたってことだろうけど。
なんだとは思う。
そういえば確かに、パレスでは猫に限らずペットやらが喋ってるってこともありうるな。
まあ明智に関しては、モルガナ喋ってるのを見てたってことだろうけど。
573: ななしのペルソナ 2016/11/28(月) 04:00:27.74 ID:BMHy4ihP0
メタな話になるけど、その仮説が間違えでペルソナ使いなら聞こえるって設定なら、
あそこで間違った仮説を披露する必要性0なんだから、あの仮説がモナの声に対する公式な設定だろうよ
あそこで間違った仮説を披露する必要性0なんだから、あの仮説がモナの声に対する公式な設定だろうよ
557: ななしのペルソナ 2016/11/27(日) 17:34:21.57 ID:JxTIL4UQa
コロマルもそのうち喋るんだろうか
- 関連記事
-
- ペルソナ5 双葉をすぐに狙わなかったのはおかしくない?【考察】
- ペルソナ5 続編なり完全シナリオなりが無いと思う方が不自然? 【考察】
- ペルソナ5 モルガナの声が聞こえるようになる条件 【考察】
- ペルソナ5 どこまで予想してトリックに挑んたのか?【ネタバレ】
- ペルソナ5 ジョーカーの地元ってどこだろう?【考察】