
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1486347107/0-
493: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 00:35:25.95 ID:5drIhqz00
アメリカ人が日本の学園モノやって面白いのかな……
494: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 00:37:39.48 ID:93yOGwMx0
>>493
一定数のマニアはいるだろ
学園モノのアニメもそこそこ観られてるようだし
一定数のマニアはいるだろ
学園モノのアニメもそこそこ観られてるようだし
496: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 00:40:33.62 ID:iUoe9V210
>>493
個人の好き嫌いはあるだろうけど、アメリカの学園ドラマとかもあれはあれで面白そうじゃん
個人の好き嫌いはあるだろうけど、アメリカの学園ドラマとかもあれはあれで面白そうじゃん
498: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 00:56:51.94 ID:Mk+2R+N60
海外ファンのコメまとめたのとか見ると日本に劣らず熱い
515: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 07:13:59.72 ID:7ZBv1aTvM
外人ってまだペルソナ5できないんだよな…
518: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 09:19:55.28 ID:93yOGwMx0
P4Gは海外でも売れたのにP5が半年も遅れるのはつくづく勿体無い
これだけ待たされたら購買意欲がなくなる層も確実にある
これだけ待たされたら購買意欲がなくなる層も確実にある
543: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 13:44:18.11 ID:luzq5t0aa
>>518
確かにそういう層は少しは居るかもしれんが
P5って2016年のアメリカのアマゾン年間ランキングtop100に入るくらいだし大丈夫じゃないかな?
それに海外と発売が近い&同発ならネタバレコピペ爆撃酷かったと思う
確かにそういう層は少しは居るかもしれんが
P5って2016年のアメリカのアマゾン年間ランキングtop100に入るくらいだし大丈夫じゃないかな?
それに海外と発売が近い&同発ならネタバレコピペ爆撃酷かったと思う
520: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 09:38:19.61 ID:5drIhqz00
https://www.youtube.com/watch?v=ZnNN2Z8p38o
ここの一番上のコメントに「delaysona5」と書き込んであるよ。
他にもたくさん出てくる。
(delay:遅れる、遅延、延期)
ここの一番上のコメントに「delaysona5」と書き込んであるよ。
他にもたくさん出てくる。
(delay:遅れる、遅延、延期)
522: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 10:49:03.04 ID:WaWojDqX0
>>520
なんかテンポ悪いなw北米版のCM
なんかテンポ悪いなw北米版のCM
587: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 19:26:04.10 ID:EeJpGu+e0
海外版では鴨志田は間違いなくラグビー部
590: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 19:33:15.13 ID:Qc1YuFBKa
>>587
アメリカならバスケかとも思ったけど欧州視野ならサッカーとかかも
チーム競技って枠が要るし女子掛け持ちの必要あるかもだし
女子ラグビーてメジャーなん?
アメリカならバスケかとも思ったけど欧州視野ならサッカーとかかも
チーム競技って枠が要るし女子掛け持ちの必要あるかもだし
女子ラグビーてメジャーなん?
591: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 19:36:25.56 ID:WaWojDqX0
海外版では序盤にジョーカーがアメフト部に苛められる展開が追加されるらしい
592: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 19:41:19.32 ID:zh3hnABF0
球技大会でスパイク撃つムービーまであるんだからもう無理だろww
594: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 19:45:35.21 ID:CxYqhI760
バレーボールから変更しなきゃならん理由がないだろw
一応オリンピック種目なんだし知らないやつもググればわかる
一応オリンピック種目なんだし知らないやつもググればわかる
595: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 19:49:23.74 ID:EeJpGu+e0
卒業式の後のプロム
602: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 20:35:27.17 ID:GbZChLlw0
恋人がいなくてもプロムには猫連れてけばいい
596: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 19:51:39.30 ID:1M8sVD2q0
ちょっとアメリカンスクール風なペルソナもやってみたいW
597: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 20:06:45.02 ID:ZFlCT5Wk0
バブリーヒルズ青春白書みたいな
598: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 20:20:13.00 ID:EeJpGu+e0
Ryuji「Fuck you!!」
599: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 20:20:54.57 ID:EeJpGu+e0
校長は黒人
600: ななしのペルソナ 2017/02/11(土) 20:27:23.99 ID:vaHi8Bv+d
HAHAHA アケチのヤツ、ずっと一人でお人形劇してたってワケさ!
以上です
日本人でもシムズやBULLYみたいな欧米の生活を楽しむゲームが受け入れられてるので大丈夫でしょう
ステレオタイプな外国人で構成された怪盗団もちょっと見てみたいww


ザ・シムズ 4 通常版
[オンラインコード]
BULLY(ブリー)
- 関連記事
-
- ペルソナ5 学内イベントが少なかったんで洸星の文化祭とか行きたかった
- ペルソナ5 過去作の世界観とどう繋がってるの?
- ペルソナ5 外国人が日本の学園モノやって面白いのかな
- ペルソナ5 初ペルソナだけど面白さに感動
- ペルソナ5 もし実際にジョーカーみたいのが転校してきたら